カレーの妖精 › 2011年07月

PR広告

  

Posted by at

2011年07月30日

I Love 辛口料理ハチのカレーライス

辛口料理ハチ

それは大阪天満宮にある カレーの妖精が愛してやまないカレーライス・・・


19歳の頃から既にハマっており かなりの常習犯です

今回は10:45に突入するも すでに行列が・・・face07

基本 妖精は並びませんがハチだけは並びます

20分ほどで入店 店内は男女問わず熱気に包まれています 


ああっ!この太田胃散辛いカレー これにいつもやられるんですよ

無料の追いルー制度に人参の漬けもん どれもがシビレます 結構辛いから

店内は着座すると自動でカレーが出てくるので静まり返っています

唯一の会話は・・・

「ご飯少なめで」「たまご」「おあいそ」「ごちそうさん」「ごめん1万円しかない」と この5語しかない!

なのにこの行列!

カレー屋をするんやったら絶対ハチで修行したいです


辛口料理 ハチ
大阪府大阪市北区天神橋2-2-2 地図はこちら
電話番号 
営業時間 ?~ご飯が無くなるまでの月曜・水曜・金曜のみ営業(営業日が祝日の場合は休み)
定休日 火・木・土・日曜日







大きな地図で見る


  


Posted by カレーの妖精 at 12:00ライスカレー 

2011年07月25日

カレーのPUJA(プジャ)六甲店がオープン!

カトマンドゥカリー PUJAの5店舗目のお店は

JR六甲道と阪急六甲との間で山手幹線道路沿いに完成

早速突入してきました


  続きを読む


Posted by カレーの妖精 at 20:00ネパールカレー

2011年07月20日

カレーシャワー天国でした

東日本大震災チャリティーでかつ カレーなイベント

「立ちあカーレー OSAKA AID2011」に行って来ました

  続きを読む


Posted by カレーの妖精 at 20:00カレーイベント

2011年07月16日

あと少しで 大阪カレーパンのお披露目デス!

遂に!大阪カレーパン地位向上委員会の第1段となるカレーパンが登場します

ちなみに こちらの委員会の主旨は
   ↓

大阪発のカレーパンを開発するプロジェクトです。

大阪のカレーの名店と大阪のパン屋さん、そして大阪の消費者及びブロガーが
一体となって美味しいカレーパンを開発し、大阪のお店で販売します。

カレーパンの開発・販売を通じて大阪を元気にする・大阪を活性化させると共に、
新しい物作りの形を提案することを主たる目的としています。



と案外まじめなプロジェクトなんですが 毎回会議の度にカレーパン攻めに逢い

今年も既に 食べたカレーパンの個数は数え切れません


中には非常に美味しくないカレーパンもあり けっこう大変でした

もう少ししたら お披露目しますのでその時は告知します

>>大阪発カレーパン開発ブログ

  


Posted by カレーの妖精 at 09:00カレーパン

2011年07月13日

激辛カレー「LEE辛さ×30倍」+15倍の2011年モデル

激辛なレトルトカレー「LEE辛さ×30倍」+15倍=45倍の2011年モデルをやっと連れて帰ってきた

今年のモデルの添加ソースには 2008年から3年ぶりにジョロキアが採用され+15倍で楽しめる

バングラデシュ産のジョロキアの実力はいかに?

  続きを読む


Posted by カレーの妖精 at 19:38ライスカレー